学習まんが 日本の歴史 9 江戸幕府ひらく

Amazon.co.jpで詳しくみる
商品説明
柴田竜介
松方冬子
門脇正法
集英社
Kindle本(キンドル)
ページ数:171ページ
電子書籍
発売日:[平成28年]2016年10月28日(金曜日) 545日[約1年6ヵ月]前です
リリース日:[平成28年]2016年10月28日(金曜日) 545日[約1年6ヵ月]前です
レビュー
(内容紹介より引用)
※デジタル版には紙書籍の巻頭・巻末特集やコラムなどが収録されておりません。
ご了承ください。
【カバーイラストは原泰久先生描きおろし!】豊臣秀吉の死後、政治の中心となったのは徳川家康です。
やがて豊臣政権を守ろうとする石田三成らと関ヶ原で激突。
天下分け目の戦いに勝った家康は1603年征夷大将軍となり、江戸に幕府を開きます。
--レビューの続きがあります。開く--
カスタマーレビューを開く
(Amazon.co.jp)
その他情報
- ランキング
年月 | 最高順位 | 最低順位 |
---|---|---|
2018年3月 | 67098 | 148228 |
2018年2月 | 105212 | 133058 |
2018年1月 | 23363 | 82768 |
2017年11月 | 45735 | 90007 |
2017年10月 | 45643 | 110204 |
この記事のPDF文書があります PDF文書をダウンロードする
Amazon.co.jpで詳しくみる
タイトルワードで探す
日本
歴史
学習
江戸幕府
学習まんが
日本の歴史
江戸幕府ひらく